彼が昼間に泣いているところを見たことがない。

それだというのに、なぜ彼は、夜になると涙を流すのだろう。



「…黒子っち、どうしたの。」

普段オレを拒む手は、まるで何かを祈るかのように、顔の横で組まれていて。

弱い力で握られている両手には、水滴が伝っていた。


魘されているわけではない。

涙こそ流れてはいるものの、彼は普段と同じ表情であった。


それでも、両手に伝わる水の流れは止まることを知らないようだ。



「……黒子っち。」

水色の髪をそっと撫でる。

それでも、閉じられた瞼の隙間から、水滴は落ち続けた。





王子は、その真珠を掌に載せると、そっと瞼に当てるのです。





彼のこの泣き方に気がついたのは、いつ頃だったのだろう。

正確な時期はわからないが、初めて彼を泊りに誘った頃だったように思う。


眠るときは、そっと抱きしめて眠っていた。

そのはずだったのだけれど、彼はいつの間にかオレの腕から離れ、背を向けて眠っていた。

それに気がついたのは、両腕のぬくもりが消え、空気の冷たい感覚で目を覚ましたときだ。


初めは、夢のせいだと思った。

それだから、起こしてやった方が良いのかと思って彼の肩を揺すったけれど、目を覚まさなかった。

そしていつまでも泣きやまない彼の体をそっと反転させて、再び抱き締めて眠った。


水色の髪をそっと撫でて名前を呼んでも、彼はほとりほとりと涙を流すばかりだった。



普段から我慢することを学んでしまった彼を思うと、泣かないで、とは言えなかった。

それでも彼の涙を見ていることも哀しくて、泣いていいよ、とも言えなかった。


抱き締めたまま、まるで言葉を覚えたての子供のように、オレは彼の名前だけを繰り返し呼ぶのだ。









「くろこっち。」